TVCMには大きく分けて「スポットCM」「タイムCM」の2種類があります。
それぞれ全く異なるセールス方法で販売されており、クライアントが求める狙いも異なります。
ではスポットCM、タイムCMそれぞれの特徴とセールス方法を簡単に説明します。

スポットCMとは

番組に関係なく、局が定める時間に挿入されるCM枠内でCMを放送する広告です。 スポットCMのセールスの最小単位は15秒です。購入できる期間は自由に設定できるので、例えばある商品のキャンペーン期間内のみCMを放送することが可能です。

スポットCMは以下のCM枠で放送されます。

  • SB=ステーションブレイク(番組と番組の間に設定されたCM枠)通称ステブレ
  • PT=Participating commercial 番組時間内に設定されたCM枠

スポットCMには、その商品の特性・ターゲットに応じた様々な取り方が存在します。 それぞれの取り方によりコストが異なります。

全日

ターゲット:在宅主婦+オールターゲット
ポイント:リーズナブルで幅広い層に訴求できる。

逆L

ターゲット:若者+有職成人男性+女性+会社員
ポイント:在宅率が最も高く、若者を中心とする層にCMを訴求できる。

コの字

ターゲット:若者+成人男女
ポイント:朝の時間帯にも流れるので、出社前、通学前の会社員や学生にもCMを訴求できる。

コストは高い順に 逆L > コの字 > 全日 となります。
理由は、逆L部分は全てのパターンにおいて必要なゾーンの為、最も需要が高いからです。

タイムCMとは

タイムとは個別の番組を提供し、その番組に含まれるCM枠内で放送する広告です。タイムCMのセールスの最小単位は30秒で、期間は2クール(6カ月)が基本になります。

提供表示「あり」「なし」でタイムCMには以下の2種類が存在します。

  • 番組提供・・・番組の前後に提供表示を行う場合
  • PT (Participating commercial)・・提供表示を行わない場合

提供表示のアナウンスコメントは提供秒数で違いがあります。
30秒・・ご覧のスポンサー ※スポンサー名または商品名の画面表示のみ
60秒・・社名または商品名
90秒以上・・かんたんなキャッチフレーズを含む社名または商品名

※タイムCMの料金は番組の評価、視聴率、その時の広告需要によって金額が決まります。

まとめ

スポットCMのメリット
希望の時期に希望の時間帯で希望の量で放送することができる。

タイムCMのメリット
特定の時間帯のCMが購入でき、目的とする訴求対象へ効率よくアプローチできる。社内、お取引企業へのPR、リクルート対策への効果も期待できる。

それぞれの商品の特性やターゲットに合わせたCM枠の購入が重要になります。

【最新の記事はこちら】